
LG、九州大学のベンチャー企業に出資へ。Appleへのディスプレイ供給が目的か
2016/10/30
この夏にも総販売数が10億台に達するとみられているiPhone。
そんな、iPhoneに欠かせないのがOLEDディスプレイだ。
調査会社DIGITIMES Researchは、韓国メーカーのLGが九州大学のベンチャー企業Kyulux(キューラックス)に出資し、
OLEDディスプレイ供給を目指すとするレポートを公開しています。
スポンサーリンク
激しさを増すOLEDディスプレイをめぐる受注競争
「EMSOne」によると、LGがKyuluxの持つ技術力に目を付け、Kyuluxに対して出資を行うことで、将来的にはOLEDディスプレイの受注獲得を目指すとしている。
シャープの買収で話題になった鴻海も中国国内に液晶工場の建設を進めている。
すでに、鴻海はApple製品の組立業務を受注していることから、Apple製品向けディスプレイ業界に参入するのではないかとみられている。
[Source:iPhone Mania]
\シェアお願いします!/
更新通知を受け取る
こちらの記事も読まれています!


関連記事
-
[レビュー]「ATOK for iOS」が少ないタッチで日本語入力可能なフラワータッチ対応。今なら960円!
ジャストシステムは3月28日、「ATOK for iOS ver.1.5.0」を ...
-
「Pokemon GO」iOS版から削除された「バッテリーセーバー」機能がアップデートで復活へ
先日のアップデートでiOS版から削除された、「バッテリーセーバー」機能が復活する ...
-
Android O (8.0)プレビュー版を一か月くらい使ってみた
Android Oのプレビュー版が出てから結構経ちましたね。 国内では未だにAn ...
-
[Pokemon GO]Pokemon GO PlusがAmazonにて¥3,780で販売開始
Pokemon GO Plusの販売がAmazonにてスタートしました。 スポン ...